現在、13人が閲覧中です
本日:2 昨日:3 累計:2486
オープニング
ノーマル
シークレット
〔メニュー編集〕
ステージ名初回クリア報酬レクチャー内容 基礎回避黒パス x50アイク(01, ★5意識) x1逆元欠片・紅蓮 x2・回避は「必殺技以外のすべての行動スキルを中断する」効果を持つ。・回避は約3秒につき1回分の回復をする*1。・ここの指南相手となる「武蔵玖型」は回避練習相手に打ってつけなので、何度も練習すると良い。 極限回避黒パス x50アイク(02, ★5意識) x1逆元欠片・紅蓮 x2・相手の攻撃命中の直前に「回避」することで「高速空間」が発動する。 高速空間内では全ての敵が減速する。・高速空間内でシグナルが点滅している時に使用すると3チェイン分と同様のスキルが発動する。・回避で高速空間が発動した場合12秒のクールダウンが発生するため、連続では発動できない。 切替回避黒パス x50アイク(03, ★5意識) x1逆元欠片・紅蓮 x2・高速空間のクールダウンは構造体依存。・構造体を随時切り替えることで敵を持続的に高速空間に閉じ込めることができる。 QTEスキル黒パス x50アイク(04, ★5意識) x1逆元欠片・紅蓮 x2・シグナルを3チェインすると、同色枠の隊員のQTEスキルが発動できる。 チェインのコツ黒パス x50アイク(05, ★5意識) x1逆元欠片・紅蓮 x2・同色のシグナルが4つ並列している場合、一番左側をタップすることで3チェインを保持したまま1シグナルスキルが発動できる。 (高速空間中であれば、3チェインスキルを2度連続で発動できる) 型式黒パス x50アイク(06, ★5意識) x1逆元欠片・紅蓮 x2ざっくりした説明。・攻撃型:攻撃手段が豊富。与ダメージ上昇スキルを持つ。・補助型:QTE回復スキルを有する。与ダメージ上昇スキルを持つ。・装甲型:破甲効果(敵防御力低下)が上昇する。
ステージ名初回クリア報酬コアショット 紅蓮黒パス x10スキルPt x3ナット x3000紅蓮・二刀術条件:任意の3チェインスキル発動後、赤シグナルスキルを発動させる。効果:爆炎状態に入り、通常攻撃が二刀術へと変わる。 闇蝕黒パス x10スキルPt x3ナット x3000一斉放射条件:任意の3チェインスキル発動後、赤シグナルスキルを発動させる。効果:フロート銃による一斉放射が発動する。 狂風黒パス x10スキルPt x3ナット x3000EX・キリキリ舞条件:任意の3チェインスキル発動後、黄シグナルスキルを発動させる。効果:ナナミの周囲に8回連続攻撃を行う。1回の攻撃ごとに一定の物理ダメージを与える。 異火黒パス x10スキルPt x3ナット x3000爆炎弾条件:黄シグナルスキル発動後、赤シグナルスキルを発動させる。効果:弾丸に爆炎効果が付帯。小範囲の火属性ダメージが追加される。 爆裂黒パス x10スキルPt x3ナット x3000定点砲火条件:任意の3チェインスキルを3度連続発動させた後、攻撃ボタンを押すたびにスキル発動。効果:爆炎状態に突入して通常攻撃が遠距離砲撃になる。砲撃は1発につき一定の物理ダメージを与える。持続時間は3秒。 零度黒パス x10スキルPt x3ナット x3000フォーギブネス条件:任意の3チェインスキル発動で1チャージ(最大3チャージまで蓄積可能)、1チャージ以上蓄積した状態で必殺技を放つ。効果:蓄積されたエネルギーに応じて矢が一斉に射出。1本ごとに一定量の物理ダメージを与える。 夜刃黒パス x10スキルPt x3ナット x3000ファントムメメント条件:同じ敵に対し任意の3チェインスキルを2度連続ヒットさせる。効果:ヒットした敵に対し5秒間持続するエネルギー分身が5体放たれる。 ワタナベ本体が通常攻撃をするとエネルギー分身も合わせて攻撃を行う。1回ごとに一定量の物理ダメージを与える。 重力黒パス x10スキルPt x3ナット x3000攻防律動条件:黄シグナルスキルを発動してシールドを生成し、敵の攻撃を防ぐ。効果:ダメージをブロックすると同時に剣波を飛ばして反撃。敵に物理ダメージを与える。 黎明黒パス x10スキルPt x3ナット x3000雷の舞条件:青シグナルまたは黄シグナルのいずれかのスキルをヒットさせた数に応じ、一定確率で効果を発揮する。効果:招雷により、追加雷属性ダメージを与える。 流光黒パス x10スキルPt x3ナット x3000アンチスワンフィールド条件:青シグナルスキルを発動&ヒットさせ、敵にボルトマークを付与した状態で通常攻撃or赤シグナルスキルを発動する。効果:一定の確率で招雷が発生。 招雷が4回発動すると次の発動はEX招雷となり、敵に雷ダメージを与えると同時に、エリア内の味方の生命を一定値回復する。 暗力黒パス x10スキルPt x3ナット x3000戦意条件:必殺技を発動させる。 (セリカの戦闘講座の「構造体戦闘」内では3チェインスキルを3回実行してから必殺技を発動することが条件になっている。 が、それがコアショットの発動条件ではないので注意。)効果:必殺技発動中の攻撃モードが暗影形態(暗影モード)に切り替わり、物理と闇属性の攻撃力&防御力が上昇する。 来光黒パス x10スキルPt x3ナット x3000ヴィーナスリンク条件:青シグナルスキルを発動&ヒットさせ、敵にマークを付与した状態で通常攻撃or黄シグナルスキルを発動する。効果:一定の確率で物理ダメージを与える光罰が発生。 光罰が5回発動すると自身を中心とした範囲内の味方に治療効果をもたらす。 (光罰を5回発動させない場合でも、任意のシグナルで3チェインした場合、自身を中心とした範囲内の味方に治療効果をもたらす。) 乱数 灼熱黒パス x10スキルPt x3ナット x3000熱エナジー装填条件:任意のシグナルスキルを使用して獲得できる熱エナジー(スキルレベルに応じて3%/6%/9%)を50%以上蓄積する。 (セリカの戦闘講座の「構造体戦闘」内では3チェインスキルを発動することが条件になっている。 が、それがコアショットの発動条件ではないので注意。)効果:全てのスキルが強化される熱エナジー状態となり、火属性ダメージが上昇する 波動黒パス x10スキルPt x3ナット x3000オーバークロック条件:必殺技を発動させる。効果:必殺技発動中はオーバークロック状態となり、通常攻撃を命中させると目標の火属性耐性を低下させるとともに、火属性ダメージを与える。 深淵ノ紅黒パス x10スキルPt x3ナット x3000深紅・刀光波条件:青シグナルの3チェインスキル発動後、任意の3チェインスキルを発動させる。効果:刀光状態に入り、シグナルが2つ追加された後に全てのシグナルが特殊シグナルに変換される。 特殊シグナルをショットすると、目標に剣波を飛ばして物理ダメージを与える。
クリックで表示
'コメント/挑戦/セリカの戦闘講座/' には、下位層のページがありません。
コメントはありません。 コメント/挑戦/セリカの戦闘講座?
↑