攻略質問板

パニシング:グレイレイヴンをプレイする上で疑問に思ったことを質問したり、質問に答えたりするための掲示板です。
ルール厳守の上ご利用ください。

ルール

質問側のルール

  • 質問する前にサイト検索をかけて情報を探しましょう!
    サイト内検索
     
     
  • 検索で見つからない場合、続けて次のような質問でないことを確認してください。
    • ゲーム利用規約に反する行為に関する質問 → 投稿を禁じます
    • 大喜利やアンケートなど、不特定多数のユーザーへの問いかけ → 雑談板に投稿してください。
    • 中国版などの先行情報、未公開情報に関する質問 → ネタバレ雑談板に投稿してください。
    • wikiの利用方法や編集に関する質問や提案 → 議題提案板に投稿してください。
    • 接続不良など、ゲーム進行に支障を来たしている場合の情報共有など → 雑談板に投稿してください。
    • おおよそ愚痴に相当するような内容 → 愚痴板に投稿してください。
  • 質問する際は、以下の点に注意して書き込んでください。
    • 質問内容を具体的に書きましょう。
    • 第三者に対する、誹謗中傷・喧嘩腰な書き込みは禁止します。
  • 回答をいただけた場合、できる限りお礼&報告を述べてください。
    • 回答者とのコミュニケーションを図るとともに、解決した場合に、同様の問題を抱えているユーザーの方の参考にもなります。

回答者のルール

  • できる限り以下の内容で回答するようにご協力ください(あくまで推奨であり、必須ルールではありません)。
    • 質問内容が過去ログに答えがある質問であれば、できる限りよくある質問への編集追記を行ない、記載ページへのリンク誘導で回答していただけると助かります。
    • 質問内容が当wiki内、あるいは外部サイトに存在する場合には、その記載ページへのリンク誘導で回答していただけると助かります。
  • 以下の質問には回答しないでください
    • ゲーム利用規約に反する行為に関する質問
    • 明確な回答が存在しない、あるいは明確な回答を提示できない質問
  • 質問者をも含め、第三者に対する誹謗中傷・喧嘩腰な書き込みは禁止します。

コメントフォーム

+

過去ログ

 

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • これからの黒パスの使い道と☆6意識についてなんですがまず何回か構造体ガチャ回してssやsまで進化できたキャラが増えてきたんですが今後も構造体ガチャでいくのか☆6武器の為に武器ガチャ回すのはどちらがいいんでしょうか。SSSにするにはかなりダブらせないときついし☆5武器に限界を感じ始めたんですがどうなんですかね?特に金をドバドバ入れる予定ではないです。
    もう一つは☆6意識の手持ちが少ないんですが物資調達の意識クエは回った方がいいんでしょうか。それとも紛争ポイントでチビチビ交換していく感じでしょうか? -- [CWPTodbg25k] 2021-01-26 (火) 15:48:08
    • 「これ」という明確な答えが存在しないものなので、考え方の1つとして捉えていただければ。

      1.「今後も構造体ガチャでいくのか☆6武器の為に武器ガチャ回すか」→持ってない構造体があればピックアップガチャ優先、次いで武器優先、持っている構造体の進化が必要であればさらにその次だと思います。
      現在実装されている「幻痛の檻」や「サンドワールプール」を見てわかる通り、構造体の所持数(プレイヤーが打てる手数)によって難易度が大幅に変わります。加えて、アクションゲームなので「使用感」が長くプレイを楽しむコツだと思うので、それを掴むためにも構造体優先かと。☆6武器は強烈ですが、SandBox/ダメージ計算式で翻訳している内容を見る限り、「無共鳴の☆6武器よりも共鳴しきった☆5武器の方が強い」とも言え、共同作戦などを通じて☆5武器欠片を獲得しつつ、☆5武器の入手並びに共鳴をしていけば、戦力として遜色ないレベルには達するのかと思います(多分☆5武器に見えている「限界」も乗り越えられるのではないかと)。進化素材としての構造体獲得の判断は難しいですね。進化によってステータスの上昇は見込めますが、「幻痛での欠片交換」が良いのかなと。まだ判明していませんがSSS+まで進化しきった構造体の余剰欠片を「転化(多分他の欠片に交換できる?)」させるシステムがありますので、気長にやるのであれば(常設の「外れ枠」で出るかもしれない)構造体進化素材のためだけに引くのは効率的ではないかなと。もちろん金をジャブジャブ使えるならばその限りではないのですが、木主さんの内容を踏まえるとそれが良いのかな、と。

      2.「物資調達の意識クエは回った方がいいのか」→AE-4が開放されているのであれば回ったほうが良いです(断然お勧めです)。
      紛争ポイント(戦区バッジ)での獲得報酬は「上級主力以上を維持して、☆6意識が『1週間でやっと1つ』手に入る」難易度です。明らかに入手難度に違いがあります(紛争の方は「共鳴に足りない素材を集めるための手段」くらい割り切れると思います)。加えて、資源調達でやりたいことがワンサカある場合ならばともかく、基本的にAE-4周回で良いのではないかと。ドロップする☆3~☆5意識を解体すればナットが、欠片で強化素材が手に入りますし、「構造体経験値、限界突破素材、スキルPtを除けば」ある程度自由が利くので、進め方としてもお勧めできるかな、と。 -- [6tchNvIThrI] 2021-01-26 (火) 16:25:17
      • 詳細な回答ありがとうございます。意識クエってアリなんですね〜以外でした -- [8.Hl7MD/eOc] 2021-01-28 (木) 10:45:59
  • 現在Sクラス交換チケを温存しているんですが、カレニーナとワタナベのどちらも運用したい場合はナナミではなくカムイでも戦っていけると思いますか? -- [l3fkiv8vxUA] 2021-01-30 (土) 09:23:42
    • キャラ名だけでなく、構造体の種類も書いてもらえると助かります。おそらく物理防御ダウンと属性防御ダウンで悩んでるんだと思いますが、両方下げれるようギニアとキャサリンを二つずつ積めば双方のアタッカーに恩恵があると思います。攻撃力バフのダ・ヴィンチもあるといいでしょう -- [2KpbZa0frfk] 2021-01-30 (土) 16:25:59
      • 確かに種類も書いておくべきでした……。なるほど、意識で物属両対応型にすれば編成幅が広がりますね!特化型の構成しか考えていなかったのでとても参考になりました!ギニアのバフも盲点でした、回答ありがとうございます! -- [l3fkiv8vxUA] 2021-01-30 (土) 21:29:31
  • キツいなりに少しでも多くバベル報酬を回収したくこれから終了まで可能な限り効率良く血清を使っていきたいのですが、通常イベ挑戦イベどちらを走るべきかで悩んでいます。
    バロンは各1枚ずつ回収済ですがSカムイと新ワタナベの2キャラで使いまわす予定なので共鳴はやるにしても後回し。
    プレイ開始が1月初旬の為☆6意識がまだまだ足りず正直に言えば意識充実を図りたいのですが、運が絡む上にバベル終了まで時間も限られているのもあって通常周回で育成素材交換が堅実なのかな?とどちらかと言えば通常周回寄りで見ています。
    自環境はランク69 所持構造体Sリーフ リー ナナミ以外(ただしSS以上に到達しているキャラはダブりまくり夜ナベさんのみ)
    戦力は主力のSルシアSカレニーナ(ニーナは☆6専用武器あり)で4000後半程度です。 -- [ti3DkBlixjA] 2021-02-03 (水) 09:09:35
    • 考え方は至極正しいと思います。周回報酬で育成素材集め、構造体の基本性能を高めた方がよい気がしています。
      バベルは意識流用しつつ「自由選択で難易度ギリギリの範囲内を見定めて戦う(自由選択まで行かない場合は、固定レベルで最小構成の小隊で挑む)」と、レベル100を狙える気がしています(まだ自分も実践中なので手堅い手段を模索中ですが)。 -- [6tchNvIThrI] 2021-02-03 (水) 14:20:38
      • あざます!おかげ様で安心して通常周回できます。残り18日ギリギリまで足掻きます! -- [ti3DkBlixjA] 2021-02-03 (水) 15:58:25
      • 背中押して頂いたお陰で腹括って育成を優先し、本日無事初期目標の80も超えて100レベル到達出来ました!ありがとうございました! -- [ti3DkBlixjA] 2021-02-08 (月) 13:52:29
      • おー!それは良かったです!お役に立てて幸いです。次は300到達目指してみませんか? -- [6tchNvIThrI] 2021-02-13 (土) 01:56:31
  • 質問させてください。現在ピックアップされているSリーフは、持ってないなら引くべきなのでしょうか?現在Aリーフを運用しており、Sはカレニーナ、リー、ナナミがいます。まだ指揮官レベルは45で、3体育てるのがギリギリの状態です。 -- [dHB.0BYxEs6] 2021-02-08 (月) 14:13:48
    • 補足します。現在20連分のパスがあり、このパスを今回使うべきか、次回以降の天井用に持ち越すべきかお聞きしたいです。個人的な考えでも良いので、教えていただけると幸いです。 -- 木主[dHB.0BYxEs6] 2021-02-08 (月) 15:34:19
      • Aリーフは回復性能ならば断トツなのですがQTEでフルに回復の恩恵を得ようとする場合範囲内に留まる必要があります。メインで出撃させる場合、黄色シグナルが強力ですがいかんせん補助型なので決め手に欠けるのと、回復も運任せな部分が少なからずあります。Sリーフは攻撃し続けていたらいつの間にかHPが満タンまで回復していたりすることがままある上、必殺技で多くの敵を巻き込みながらHPを回復して戦ういわゆるゾンビ戦法が可能です。意識が十全に育っている前提ですが高難易度では彼女が居る居ないのではかなり難易度が変わってくると思います。とはいえ、今回のバベルで報酬最低ラインの100を目指すならABリーフで差し支えないですし、次回のSキャラは雷属性アタッカーのビアンカなこともあり、Aリーフを既に育てていて雷属性で頑張りたいなら20連はビアンカまで取っておくのをオススメします。今後も開催されるであろうバベルや拠点戦のような高難易度コンテンツに積極的に挑みたい場合、Sリーフは持っていて損はないキャラだと思います。偉そうにすみません、あくまで私個人の所見ですのでご参考までに。 -- [gD5UFxIIpjI] 2021-02-08 (月) 16:30:27
      • 大変参考になります、ありがとうございます!20連ではSリーフは引けない可能性が高く、調べた感じSビアンカがとても強そうなので、温存しようと思います。 -- [Uz.7iE1SVGw] 2021-02-08 (月) 23:19:51
  • マルチの報酬形式が変更になった時期が分かる方いますか?改修ロボットが一日3体までで累計挑戦報酬が無くなるようになると思うんですけど、そうすると星5武器を手に入れる機会がガクンと減るので今のうちに限界突破等済ませておいた方がいいのかと思って… -- [gD5UFxIIpjI] 2021-02-08 (月) 16:49:43
    • マルチの報酬はリリース当初から現在まで変更されていない気がしますが…どうなんでしょう?(もし中国版などの先行情報、未公開情報に関する質問であれば、上述の板のルール通りネタバレ雑談板に投稿していただければとは思うのですが。) -- [6tchNvIThrI] 2021-02-09 (火) 00:41:33
      • どうもすみません、中国版の話になるのを失念していました。ネタバレの方にします。 -- [gD5UFxIIpjI] 2021-02-09 (火) 08:30:41
  • S構造体確定チケットって、温存してたら次に新規で実装されるS構造体も対象に含まれるのですか?
    お気に入りのS構造体が実装されるまで温存し、来たら即交換、なんて事は出来るのでしょうか? -- [tHzBVxjvLQw] 2021-02-08 (月) 21:58:36
    • 結論から言うと「対象に含まれる可能性は極めて低い」です。

      記憶が曖昧だったので回答が遅れましたが、例えばS構造体ではないですがAクラス構造体にも「Aクラス構造体確定チケット」があります。あれ、実は2種類あるってご存じでしょうか?
      その1種類はLv55応援パック累積チャージ報酬「50000」で引き換え可能なもので、現時点でも条件を満たせば個数限定ではありますが入手可能です。
      もう1種類は、正月イベント期間限定で販売された、新年選択Aパック。こちらは期間限定での販売で、現時点で再購入はひとまずできません。
      で、この2種類の「Aクラス構造体確定チケット」の何が違うかと言いますと「カムイ・重力を選択できるか?」というもので、前者は引き換え不可能の状態がずっと続いている一方、後者の期間限定品では引き換え可能でした。
      しかも倉庫内では「まったく別々の選択チケット」として扱われます。

      つまり、今後「次に新規に実装されるS構造体を含んだ選択チケットが登場する」となった場合、『既存の確定チケットとは別のもの』として扱われる可能性は極めて高く、かつ、既存のチケットの選択肢が増える可能性も低く、温存しておくことにあまりメリットは無い、というのが考察しうる範疇だけで十分断言できるかと思います。(もっとも、中国先行版ではそうではない可能性がありますし、あくまで「可能性が高い」だけで「確定」での言及ではありません。その点のツッコミ待ちである点もご留意いただければと) -- [6tchNvIThrI] 2021-02-13 (土) 01:49:44
      • A構造体確定チケットも、それも複数種あったのは知りませんでした!
        わざわざ別種にしてる以上そう考えるのが普通ですね…
        直リンクなど貼っていただきとても分かりやすかったです、ありがとうございます! -- [tHzBVxjvLQw] 2021-02-15 (月) 08:17:45
  • 賞金任務のガチャチケって一度でも60枚選んだらそれ以降は50枚しか出てこなくなる?先月あたりからずっと検証してるんだけど自分が運悪いだけですかね? -- [gD5UFxIIpjI] 2021-02-17 (水) 11:13:24
    • ちょっと賞金任務のページ編集放置してて申し訳ありません。賞金任務が可能になった段階からガチャチケ狙いで試していますが「x60, x50, x50」の組み合わせしか出たことがないですね。(「x50, x50, x50」の組み合わせというのも見たことがないです) -- [6tchNvIThrI] 2021-02-17 (水) 22:02:48
    • 私のところでも同じです。「x60を選べるのは週に一回」という話題は過去にも見た覚えがあり仕様と思っています。枝さんが言及されたx50を三回が少し気になるので来週やってみます。 -- [D85U0mzwJJU] 2021-02-17 (水) 23:26:40
      • x50を2つ選んだ後、リセットを30回くらいやってみました。話に聞いたとおりx50は出なくて、x60は4回くらい見かけました。 -- [D85U0mzwJJU] 2021-02-28 (日) 19:42:40
  • もしかして属性攻撃に会心って発生しないのでしょうか?色々なキャラで殴りかかっても物理の様な会心の一撃を確認出来なかったので……(sビアンカさんに用意した星5弓……) -- [l3fkiv8vxUA] 2021-02-20 (土) 15:41:25
    • そのようですね。一番試しやすいリーフ・流光でテストプレイエリアを使って黄青シグナルで調べたところ、どんなに当てても会心が発生せず一定ダメージを保ちますので「発生しない」と考えられるかと。ネタバレにほぼ目を通さないので絶望度合が分かりかねますが -- [6tchNvIThrI] 2021-02-20 (土) 16:36:32
      • やっぱり物理だけなんですね~そちらでも検証して頂きありがとうございました! -- [l3fkiv8vxUA] 2021-02-20 (土) 18:56:18
  • 1枠失礼します。現在Sビアンカ、Sルシア、Aリーフメインで使っています。Aルシア、Aソフィアも控えで使っており、未育成のAカレニーナ、Aクロム、Aアイラがいます。今後は月パス程度で進めて行く予定です。
    Sクラス構造体選択チケットを残していて、誰を選ぶか迷っています。アクションはあまり得意でないので、一応SリーフかSカレニーナが良さそうかと思っているのですが、その他のキャラ、あるいは温存も含めて誰がおすすめでしょうか?アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。 -- [vDVzLIUxxBM] 2021-04-09 (金) 05:37:31
    • 相談者さんは手持ちが既に強いので、誰を選ぼうと後々困るようなことはなさそうですね。とはいえチケットを温存しておき、バベルの塔などで編成の穴が見つかったときに選ぶのも有効です。 -- [T17eZFsXyug] 2021-04-10 (土) 19:13:14
    • 補足。Sリーフは単独戦闘の粘り強さに定評があるキャラです。ただQTEで回復を行うだけなら別の補助型キャラで事足りるでしょう。Sカレニーナは貴重な火属性アタッカーですが、「火を使わないと勝てない」状況が現状まずないので絶対必要とまでは言えないですね。 -- [T17eZFsXyug] 2021-04-10 (土) 19:28:17
      • なるほど。しばらく温存して様子を見るのが良さそうですね。ありがとうございます。 -- [UM9c/UzipME] 2021-04-11 (日) 07:13:15
  • 質問させて下さい。
    YouTubeなどの動画配信でプレイキャラの高速移動又はダッシュ機能(風を斬るように高速で走る)をたまに見かけるのですが、どうやればいいか分かる方がいたら教えてもらえませんか?
    それともコントローラーじゃないと出来ないのでしょうか?  -- [3CRF1HKXPTw] 2021-05-06 (木) 23:19:37
    • そのダッシュは一部のステージ限定の機能だと思います。利用可能な状況だと通常移動が勝手にダッシュに切り替わります -- [8e3HP6E/Q3g] 2021-05-07 (金) 21:20:52
      • そうでしたか!
        ありがとうございます。 -- [zb989WBHlvw] 2021-05-08 (土) 04:40:19
      • ちなみに他の方が動画で切り替わってるステージで何度繰り返しても切り替わらないのはバグでしゅうか? -- [zb989WBHlvw] 2021-05-08 (土) 04:43:47
  • パニグレのリセマラは他のと比べて比較的面倒くさいです。リセマラしなくてもいいなどの答えはいりません。普通にリセマラができるようにしてくれると嬉しい限りです。(用は、アカウント連帯など無しでリセマラできるようにしてほしいってことです) -- 質問です[HXI8fFUmyJ.] 2021-08-30 (月) 18:08:18
    • ごめんなさい、質問の仕方を間違えました。
      アカウント連帯の他にリセマラをする方法はあるのでしょうか?リセマラはしなくてもいい、する必要がないなどの返信は控えてください。 -- 質問です[NymKXlXsyxo] 2021-08-30 (月) 21:35:40
  • 今のところ、アカウント連帯の他にリセマラ方法はありません -- 名無しのP[dBOL2iZOa4k] 2021-09-03 (金) 22:39:23
  • 質問です。
    黒パスの効率の良い集め方はなんですか?ミッション以外での黒パス入手方法はありますか? -- [dBOL2iZOa4k] 2021-09-03 (金) 22:41:43
  • ロゼッタが欲しいんですが、もう入手は出来ないのですか? -- 昨日始めた初心者[g8UKkGJqtCw] 2021-10-13 (水) 01:27:34
    • これまで通りならそのうち開発に追加される -- [Rj3YtFcFo8Q] 2021-10-13 (水) 17:30:07
  • 指導システムで弟子側なんですがミッションクリアしたら師匠には報酬はいるんですよね?それとも意識送らないと報酬なし?師匠が完全放置でこっちのうま味が全くないのですが師弟関係解約して探し直したほうがいいですかね? -- [WTN42iMRAKY] 2021-10-19 (火) 11:52:17
    • 師匠側のミッションの報酬はスキルポイントとナットが少量ずつ。(意識送らなくても受け取ることは可能)
      それとレベル80以上にして卒業していった際の報酬 -- [Rj3YtFcFo8Q] 2021-10-19 (火) 18:34:15
      • ありがとう。意識欲しいのでアクティブな師匠探してみます -- [WTN42iMRAKY] 2021-10-19 (火) 22:38:45
  • A2が欲しくて始めました。
    とりあえず第3章?ステージ3まではクリアしたんですけど3の時点で何度かナッツで復活したり時間がかかってミッションの取りこぼしがあったりでこれ以上進めないというか進めたくない状況です。

    デイリーミッション以外で指揮官レベル上げるいい方法って無いですか?なんか新人研修がいい!って聞いたんで片っ端から申請したんですけど何も起こらないしそれはよく分からないです。
    後仮にイベント解放された場合単純にレベル40のSキャラ1体居れば問題なくイベントを進めてA2ゲットできますか?
    装備もしっかり強化する必要ありますか? -- [39QK7HQ6QvY] 2021-11-30 (火) 23:38:57
    • 現時点で指揮官レベル25です
      SキャラカレニーナとAキャラのツインテールシア以外はキャラ何も引いてません。

      本当はリセマラしようかと思ったんですけど流石に垢を何個も作るの怠そうだったのでやめました。黒パス2500使ってSPの方1回引きましたが爆死でした。
      やる気が無くなった原因の1つです。 -- [39QK7HQ6QvY] 2021-11-30 (火) 23:44:03
  • ニーアオートマタのコラボから初めました。コラボ限定ガチャは天井引き継ぎできますか?A2・9S→2Bのガチャ -- コラボから初めましたー[wQ8ggunWV2Y] 2021-12-03 (金) 17:37:27
  • 先週始めました。今Lv50で、Sビアンカ を当てました。 最初のSクラス5体選択チケットを温存しているのですが、どれを選べばいいでしょうか? おすすめの編成や、つけたほうがいい意識など教えて下さると嬉しいです。 -- [LYcX0dvNw5A] 2022-01-04 (火) 00:13:54
  • 最近始めた初心者ですが、今ショップの補給パックにあるセレーナ嵐音とスノークラウンは課金限定でしょうか? -- [TgxGkAzutng] 2022-01-16 (日) 14:03:23
  • パニグレを始めて数日の初心者です。
    パリィやカウンターキャラを持つキャラを操作したいと思ってますが、検索してもイマイチ判然としません。

    自分調べでは、バンジ、クロム栄光、カムイ重力などしか分からず、ルシア潤羽?などにもパリィ判定があると見ましたが、ググっても分かりません。

    どなたか上記性能を持つキャラを教えて欲しいです -- ビキニでニキビ[bZAx4sLyKZk] 2022-03-05 (土) 01:38:47
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-28 (土) 14:29:14