カムイ・重力



基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
カムイ・重力.png名前カムイ・重力
機種番号BPE-72
初期クラスA
性別男性
所属部隊ストライクホーク
就役年数3年
精神年齢19歳
起動日10月23日
身長180cm
体重72kg
循環液型B型
CV福山潤
イラストレーター
フレーバーテキスト
単独行動が得意なストライクホークの隊員。
ポジティブで人懐っこい性格だが、少し抜けているためトラブルを招くことも。
入手手段
開発システム
標準開発(2020/12/23 メンテ後から追加。おそらく常設。他の構造体と同確率にて出現)
テーマ限定(2021/01/01 0:00~2021/01/26 04:59の期間限定。固定保証。他の構造体と同確率にて出現)
テーマ限定SP(2021/01/01 0:00~2021/01/26 04:59の期間限定。変動保証。他の構造体と同確率にて出現)

イベント「新章:凍てつく闇」
「極夜ストア」にて、カムイ·重力の欠片×30を入手することで獲得(確定入手)

性能 Edit Edit

攻撃属性
型式装甲型攻撃タイプ近接武器大剣
属性パラメータ
物理 100%
特徴
ブロックダメージブロックのスキル
シールド自身を守るシールドを発動
性能ダイアグラム
[添付]
ステータス
Lv1Lv80
生命358
攻撃58
防御52
会心30
シグナルスキル
赤数値は初期値。スキルLvアップにより、初期値×(Lv+16)÷17%に強化。
赤シグナル大斬撃目標を思いっ切り叩き斬り、ショットしたシグナルの数に応じて100%/200%/300%の物理ダメージを与える。3チェインの場合は追加の2撃目でさらに200%の物理ダメージを与える。
黄シグナル逆流カウンター2秒間にわたりブロックモードに入り、自身の被ダメージ軽減効果が75%上昇する。ブロックモード中にダメージのブロックに成功すると、反撃で100%/200%/300%の物理ダメージを与え、ショットしたシグナルの数に応じて40/80/120ptのエネルギーを獲得する。ブロックモードで通常攻撃またはモード終了時に剣波を放ち、命中した敵に50%/100%/200%の物理ダメージを与えてブロックモードは解除される。
青シグナル強襲モード爆発的なエネルギーを使って自身を守り、ショットしたシグナルの数に応じて自身の防御力の25%/50%/75%に相当するシールドを生成する。目標を1/1.5/2秒スタン状態にして、同時に合計50%/100%/150%の物理ダメージを与える。
アクティブスキル
赤数値は初期値。スキルLvアップにより、初期値×(Lv+16)÷17%に強化。
通常攻撃スイング大剣を振り回して攻撃し、合計395%の物理ダメージを与える。
必殺技絶殺重撃エネルギーを100Pt消費。爆発的なエネルギーをため込んだ後、前方の敵に大剣の一閃を放ち、合計1000%の物理ダメージを与える。
QTE重圧の風目標を大剣で叩き斬り、250%の物理ダメージを与えて、3秒間のスタン状態にする。さらに、目標の物理耐性を5%低下、持続時間は6秒。
追加効果装甲型攻撃した目標の被ダメージ軽減効果を10%低下させる。持続時間は5秒。
極・解放戦闘開始時、シグナルを3つ獲得する。
パッシブスキル
赤数値は初期値。スキルLvアップにより、初期値×(Lv+16)÷17%に強化。
コアパッシブ攻防律動任意の3チェイン後、エネルギーを40Ptを獲得する。上限は120Pt。エネルギー値が0/40/80を上回ると、攻撃が3%/6%/9%上昇し、毎秒あたり8Ptのエネルギーが減少する。
隊長スキル不破の陣全員の生命が70%以上の時、物理ダメージが10%上昇。
SS追加スキル強心臓ダメージのブロックに成功すると、ランダムなシグナルを1つ獲得する。クールダウンは5秒。
SSS追加スキルシャウトエネルギーが60Pt以上の時、被物理ダメージが10%軽減され、与物理ダメージが8%上昇する。
SSS+追加スキル防御的攻勢シールドが存在しているとき、与物理ダメージが10%上昇する。

装備や編成のおすすめ Edit Edit

相性の良い構造体 Edit Edit

相性の良い構造体主な利点
  
  

おすすめの意識 Edit Edit

おすすめ意識主な利点
キャサリン2点セットでの物理防御ダウン効果ももちろん相性が良いが、敵の攻撃をわざと受けるカムイは4点セットをもっとも生かせる構造体と言える。

装備例 Edit Edit

+

装備例1

短評 Edit Edit

  • 敵の技をスタンで妨害できる装甲型構造体。
    防御や耐性を下げるスキルもあるが装甲型の中では攻撃寄りの性能をしている。
  • 黄シグナルは無敵付きのカウンタースキル。初撃を除いてどんな攻撃も回避できるので安全に攻撃を行える。
    • 待機中に通常攻撃を押すと無敵にならないので要注意。
  • 青シグナルは自分へのダメージを防ぎ、狭い範囲にスタンを与えるスキル。
+

シールドとスタンについて

  • 必殺技は前方広範囲をまとめて攻撃できる。
+

実際の使用感

  • 交戦中の交代時には赤シグナル3チェイン相当のスキルを発動する。
    シグナル自体は消費しないものの3チェイン扱いである事には変わりないため、コアパッシブのエネルギーも40Pt獲得できる。

コメントフォーム Edit Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 交代で出場すると赤色スキルが自動発動します(交戦中限定。シグナル消費は起きません) -- [LeBAH71pzVY] 2021-01-29 (金) 23:57:37
  • 交代時スキルもコアパッシブを発動させられます。またver1.2アップデート以降は交代時スキルでゲージ量が2回分増える現象を確認しています。 -- [LeBAH71pzVY] 2021-01-29 (金) 23:59:49
  • 青シグナルの重ねがけは3チェインの後に1~2チェインすると成立します。2チェイン後に1チェインでも可。三重が最大です。再度3チェインでシールドを付与すると、古いシールドは残らず上書きされます。少し変な仕様ですね(Ver1.3で確認) -- [tFZ77xYByL6] 2021-03-21 (日) 22:36:46
  • ハンナ4セットをつけると黄シグナル3チェインで高速空間が発動して攻撃を受け止めるタイミングがずれてしまう。相性が悪いということは無いけど...。 -- [t7tPf/8ReJQ] 2021-04-06 (火) 09:02:31
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 青シグナルを重ねがけしたとき古いシールドも残ることがある。持続時間は分かれており古いシールドから自然消滅していく

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-04-08 (木) 21:48:44