関連ページ : Wiki利用のガイドライン | 編集のガイドライン
編集のガイドライン †
整形ルール †
当サイトも含めたwikiru.jp運営管理下のサイト全般においては、「PukiWiki記法」と呼ばれる特別な記述法を用います。
この記述法のガイドラインについては 整形ルール にまとめてありますので、こちらを参考にページを構築してください。
以下の項目では、整形ルール以外の編集ガイドラインについて明記いたします。
ページ編集について †
「構造体」「意識」等の担当イラストレーター様に関する情報 †
- 公式サイトをはじめとして非公開である場合が多いため、誤情報を掲載しないよう注意してください。
未実装項目、特に海外版先行実装された内容に関する情報の取り扱いについて †
- 2019年12月より先行してサービスが展開されている中国版、および台湾版の情報のうち、日本版では未実装の情報について
本Wiki内のページには掲載しないでください。
- 仮に日本版未実装情報を記載したい場合には、該当箇所をコメントアウトして、不用意なネタバレを回避してください。
- また、日本版未実装情報を発見した場合には、該当箇所に対する第三者のコメントアウトを認めます。
(ただし、この場合ネタバレの誘引を避けるために迷惑行為報告板での報告はしないでください。日本版未実装情報を書いた人に罰則を設けるつもりもありません。)
例外事項 †
- 日本で実装済みのコンテンツのうち、先行版でしか確認できない事象(例えば「期間限定コンテンツが後日常設される予定にある」など、
プレイヤーに優位に働く有用な情報)については記載していただいて構いません。その場合には「先行版での情報」であることを明記していただけると助かります。
- パニシング:グレイレイヴンに関連する、海外発信のゲーム外情報(物販やイベント情報など)については自由に掲載していただいて構いません。
- アプリ上では未実装でも、公式サイト、公式Twitter、生放送配信内、プレスリリース等において「日本国内にサービスを提供する」ことが
告知されている場合には掲載していただいて構いません。ただしその例外措置について、必ず出典元を明らかにしてください。
(以下の用例に合わせる必要はありませんが、情報元が明らかなアドレスを記載してください)
例1)
2020年12月2日、日本版のリリース直前生放送が配信されることになった((この情報の出典元:https://twitter.com/punigray_staff/status/1331840108102778881))
例2)
[[2020年12月2日、日本版のリリース直前生放送が配信されることになった>https://twitter.com/punigray_staff/status/1331840108102778881]]
サイト内リンクに関する記述について †
- 当wikiの内部リンクを張る際は、URLではなく、ページ名を指定してください。
Twitterのツイートを埋め込み引用をする方法について
- 画像での埋め込み引用はTwitter社の利用規約に抵触しますので、絶対にお止めください。
- 以下の○○○の部分にツイッターのユーザーID、△△△の部分にツイートIDを入れてください。
&twitter_widget_mono(user-id=○○○,data-id=△△△);
例えば【公式】パニシング:グレイレイヴン(@punigray_staff)の最初のツイート(https://twitter.com/punigray_staff/status/1285152472105979907)を
として埋め込み引用するためには
&twitter_widget_mono(user-id=punigray_staff,data-id=1285152472105979907);
としてください。
Youtube動画を引用する方法について †
ニコニコ動画を引用する方法について †
- 以下の○○○の部分にニコニコ動画のhttps://www.nicovideo.jp/watch/以降のアドレスを入れてください。
#netvideos("○○○",,,left,nico)
- 例として
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36231715
なら
#netvideos("sm36231715",,,left,nico)
としてください。