資源関連ページ  : 補給作戦 | 後方勤務 | 軍備増強 | 構造体特訓 | ナット大作戦 | 戦技演習

軍備増強

軍備増強.png



軍備増強 Edit Edit

  • 武器、および意識の限界突破素材を入手するためのミニステージです。
  • ステージは4種類に分かれますが、敵の強さは指揮官レベルに対応しているため、どのステージの難易度も変わりません。
    • 血清消費量や限界突破素材のドロップ内容から判断してステージを攻略することになるでしょう。
ステージIDステージ名消費血清ドロップ開放条件
AB-1熱電半導体15武器突破コア・初
意識突破回路・初
AB-2反響ノイズ20突破合金・初
武器突破コア・初
意識突破回路・初
AB-3三次元パッケージ25突破合金・上
武器突破コア・上
意識突破回路・上
突破合金・初
武器突破コア・初
意識突破回路・初
AB-4油圧テクノロジー30突破合金・上
武器突破コア・上
意識突破回路・上
突破合金・初
武器突破コア・初
意識突破回路・初
ノーマル7-12をクリアする

ドロップ率について Edit Edit

  • 明記されていませんが、おおよそ突破合金、武器突破コア、意識突破回路が平均的にドロップします。
    • ただし総平均であり、ステージクリアごとで集計するならば、特定の突破素材だけに偏りがちではあります*1
    • 著しく偏りが出てしまった場合、ストアで物品交換することで、非効率ながらも一程度以上の解消はされます。

ステージ概略 Edit Edit

  • ステージを開始後登場する敵を撃破し、続けて敵出現2wave目に登場する敵を全滅させればクリアです。
    • ステージのフレーバーテキストには「敵の特性」、軍備増強のヘルプには「戦場のトラップ」にそれぞれ注意するよう但し書きが存在しますが、
      それが何を指すのかについては現在判明しておりません。
      • この辺を四の五の考えるより、パパッと敵を撃破したほうが確実に早いと思います。
    • ステージは開始後、3分間のカウントダウンがなされ、カウントダウンが終了すると作戦失敗(ゲームオーバー)になりますのでご注意ください。
      軍備増強(ステージ開始).png

コメントフォーム Edit Edit

+

クリックで表示

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ヘルプの「戦場のトラップ~」だけれど、すべての資源ステージに書いてあるしコピペしてそのままなんじゃないかなあ。「敵の特性」はたしかについてるんだけど、雑多についているし殴るまでパッと見分からないから、瞬身と電盾以外は気を付けるよりさっさと殴り倒した方が早い。 -- [YvkF5Cmd14Y] 2021-01-29 (金) 21:04:45
    • まあ、多分そうですね。それを言っちゃあお終いみたいなところあるのですが。
      コピペっぽいのは先日終了した「凍てつく闇」のメインイベントのTipsでもそうでしたね…。 -- [6tchNvIThrI] 2021-01-29 (金) 21:52:25
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 編者の印象です

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-01-29 (金) 21:52:03