コメントアウトのやり方
1. PCでコメントページにアクセスします。
各ページのコメントフォーム欄に「コメントページを参照」というリンクがありますので、
そこを押すとコメントページにアクセスできます。
2. コメントページでwikiヘッダーにある「編集」リンクを押してください。
3. 編集画面が表示されたら、該当のコメントを // で消してください。
例えば、
-コメントアウト?できるもんならしてみろよ!-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 00:00:00};
と言ったコメントをコメントアウトするためには
//-コメントアウト?できるもんならしてみろよ!-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 00:00:00};
と、行頭に // を記述することでコメントアウトできます。
木/枝/葉に渡って複数のコメントをまとめてコメントアウトしたい場合には
-返信がコメントアウトできるって聞いたけど?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 01:00:00};
--本当かな?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 02:00:00};
---やれるものならやってみれば?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 03:00:00};
--出来なかったらどうなるかわかってるよな?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 04:00:00};
のように、複数行に渡って記述されていますので、
//-返信がコメントアウトできるって聞いたけど?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 01:00:00};
//--本当かな?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 02:00:00};
//---やれるものならやってみれば?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 03:00:00};
//--出来なかったらどうなるかわかってるよな?-- [ABCDEFGH] &new{2020-01-01 (土) 04:00:00};
のように、各行それぞれの行頭に // を記述することでコメントアウトできます。